mie-shogi

大会案内

大山康晴十五世名人生誕100周年記念 第77回 全日本アマチュア名人戦 三重県大会(第52回 中日新聞将棋大会)

7/2(日)開催終了→結果へ 開催日時 2023年7月2日(日) 受付9:15~9:55 開会式・対局開始10:00 会場 津市勤労者福祉センター(サン・ワーク津) (津市島崎町143-6) 受付 当日会場にて(事...
大会結果

全日本アマチュア名人戦 三重県大会

9月に東京で開催される全日本アマチュア名人戦へ向けて行われる代表選考会です。優勝者は三重県代表として全国大会への出場権を得ます。三重県では名人戦代表選考会と同時開催で中日新聞将棋大会(※2019年まで中日盾争奪将棋大会)(A級・...
大会案内

第44回 全国中学生選抜将棋選手権大会 三重県予選

5/28(日)開催終了→結果へ 開催日時 2023年5月28日(日) 受付9:15~9:55 開会式・対局開始10:00 会場 津市勤労者福祉センター(サン・ワーク津) (津市島崎町143-6) 受付 当日会場にて...
大会結果

全国中学生選抜将棋選手権大会 三重県予選

8月に山形県天童市で開催される、全国中学生選抜将棋選手権大会(中学選抜)への出場を目指す県予選です(参考:天童青年会議所公式サイト)。男子の部、女子の部それぞれの優勝者は、三重県代表として全国大会への出場権を得ます。 全国...
大会案内

第36回 高校竜王戦 三重県大会(高等学校初段免状獲得戦)

5/28(日)開催終了→結果へ 開催日時 2023年5月28日(日) 受付9:15~9:55 開会式・対局開始10:00 会場 津市勤労者福祉センター(サン・ワーク津) (津市島崎町143-6) 受付 当日会場にて...
大会結果

全国高等学校将棋竜王戦 三重県予選

8月に福岡県福岡市で開催される、将棋の高校生日本一を決める大会・全国高等学校将棋竜王戦(高校竜王戦)への出場を目指す県予選です。優勝者は三重県代表として全国大会への出場権を得ます。三重県では高校竜王戦と同時開催で、高等学校初段免...
大会案内

第22回 全国小学生倉敷王将戦 三重県予選

5/28(日)開催終了→結果へ 開催日時 2023年5月28日(日) 受付9:15~9:55 開会式・対局開始10:00 会場 津市勤労者福祉センター(サン・ワーク津) (津市島崎町143-6) 受付 当日会場にて...
大会結果

全国小学生倉敷王将戦 三重県予選

8月に岡山県倉敷市で開催される全国小学生倉敷王将戦への出場を目指す県予選です(参考:倉敷市公式サイト)。低学年、高学年それぞれ1名ずつの優勝者は、三重県代表として全国大会への出場権を得ます。低学年でも県代表を目指せるので、小学生...
大会案内

文部科学大臣杯 第19回 小・中学校将棋団体戦 三重県大会

5/21(日)開催終了→結果へ 開催日時 2023年5月21日(日) 受付9:15~9:50 開会式・対局開始10:00 会場 津市勤労者福祉センター(サン・ワーク津) (津市島崎町143-6) 受付 事前申込のみ...
大会案内

ねんりんピック愛顔のえひめ2023 将棋交流大会 三重県代表選考会

5/21(日)開催終了→結果へ 開催日時 2023年5月21日(日) 受付9:15~9:55 開会式・対局開始10:00 会場 津市勤労者福祉センター(サン・ワーク津) (津市島崎町143-6) 受付 当日会場にて...
タイトルとURLをコピーしました