大会結果 全日本アマチュア名人戦 三重県大会 9月に東京で開催される全日本アマチュア名人戦へ向けて行われる代表選考会です。優勝者は三重県代表として全国大会への出場権を得ます。三重県では名人戦代表選考会と同時開催で中日新聞将棋大会(※2019年まで中日盾争奪将棋大会)(A級・... 2023.05.30 大会結果
大会結果 全国中学生選抜将棋選手権大会 三重県予選 8月に山形県天童市で開催される、全国中学生選抜将棋選手権大会(中学選抜)への出場を目指す県予選です(参考:天童青年会議所公式サイト)。男子の部、女子の部それぞれの優勝者は、三重県代表として全国大会への出場権を得ます。 全国... 2023.05.28 大会結果
大会結果 全国高等学校将棋竜王戦 三重県予選 8月に福岡県福岡市で開催される、将棋の高校生日本一を決める大会・全国高等学校将棋竜王戦(高校竜王戦)への出場を目指す県予選です。優勝者は三重県代表として全国大会への出場権を得ます。三重県では高校竜王戦と同時開催で、高等学校初段免... 2023.05.28 大会結果
大会結果 全国小学生倉敷王将戦 三重県予選 8月に岡山県倉敷市で開催される全国小学生倉敷王将戦への出場を目指す県予選です(参考:倉敷市公式サイト)。低学年、高学年それぞれ1名ずつの優勝者は、三重県代表として全国大会への出場権を得ます。低学年でも県代表を目指せるので、小学生... 2023.05.28 大会結果
大会結果 いせ小中高生将棋大会 伊勢市で夏休み・冬休みに開催される、小学生・中学生・高校生(対局ができれば未就学児も可)を対象とした大会です。A級(無差別クラス)・B級(中級者クラス)・C級(初級者クラス)の各クラスで競われます。C級を年代別で2つに分ける場合... 2023.05.25 大会結果
大会結果 文部科学大臣杯 小・中学校将棋団体戦 三重県大会 文部科学大臣杯 小・中学校将棋団体戦は同一の小学校・中学校に在学する児童・生徒3名で編成されたチームで行う団体戦です。県内の学校であれば1校から複数チームの出場が可能です。小学校・中学校それぞれの県予選優勝チームは三重県代表とし... 2023.05.21 大会結果
大会結果 ねんりんピック将棋交流大会 三重県代表選考会 全国健康福祉祭(愛称:ねんりんピック)は、高齢者を中心とするスポーツ、文化、健康と福祉の総合的な祭典です。旧厚生省の創立50周年記念として1988年に開始され、各都道府県の持ち回りで毎年開催されています。県内在住の60歳以上を対... 2023.05.21 大会結果
大会結果 みえ都市対抗将棋団体戦 四日市市文化会館で5月に開催される大会です。三重県内にある市またはそれに準ずる地域を単位とした、5人または6人のチームで競う団体戦です。年1回、県内での将棋を楽しむ仲間との交流、親睦を深める機会にもなっています。主催:日本アマチ... 2023.05.15 大会結果
大会結果 アマチュア竜王戦 三重県大会 6月に開催されるアマチュア竜王戦全国大会へ向けて行われる代表選考会です。優勝者は三重県代表として全国大会への出場権を得ます。三重県では竜王戦代表選考会と同時開催で読売新聞将棋大会(※2019年まで讀賣盾争奪将棋大会)(A級・B級... 2023.05.14 大会結果
大会結果 四日市王位戦将棋大会 四日市市文化会館で7月に開催される大会です。A級(有段者)・B級(1級~3級)・C級(4級~6級)・D級(7級以下)の各クラスで競われます。新型コロナウイルス感染症 (COVID-19) の影響により、2020年は開催中止、20... 2023.05.08 大会結果